2015年7月18日からですが、Googleのパンダアップデートがジワジワ進行しているようです。一気にこなく、数ヶ月かけて適用させるようですが、果してどうなんでしょうか!?

 

 

こんにちは、マメボーです。

海外SEO系のサイトでいろいろと紹介されていますが、

Googleのアルゴリズム「パンダアップデート4.2」が
ジワジワ適用されているようです。

気がついたらっていうか、
すでに7月18日前後から適用されているみたいで、

そのわりにはとくに大きな混乱もないようです。

パンダやペンギンと言えば、過去に何回か更新しており、
その度に、ガクっと順位が下がったり、そのまま圏外に飛ばされたり、

苦い経験をした方も多いと思いますが・・・・

今回は一気に行うのではなく、数ヶ月かけてゆっくり適用させるようで、
いきなりガクって落ちることはないとのことです。。

ただ、それだけ長く恐怖を感じる日々が続くので、
これはこれでどうなんでしょうね。。

しかも一気に落ちようが、徐々に落ちようが、
結局、結果が決まっているなら生殺し的な感じもします。。。

私のサイト達は、現在、大きな影響もなく、
無風で推移していますが、果してどうなるか怖いです。。

考えてみると今回のパンダアップデートは10ヶ月ぶりとのことで、
ペンギンも去年の年末以降大きな動きはなく、

ここ最近ってSEO的な大きな変動がありませんでしたよね。

5月にちょっとナゾの変動がありましたが、
そう言えば今年に入ってから、

アルゴリズムが影響での順位変動の相談って少なかった気がします。

その理由としては、
徐々にアルゴリズム精度が上がってきているってこともあるようで、

本当に落とすべきサイトのみを判別出来るように
なってきたのかもしれません。

パンダの真の目的は、システムによる自動生成サイトやコピペサイト、
RSS自動収集サイトとか

人為的じゃなく、ツールでむちゃくちゃやっているサイトが
本来の対象なので、

ここ最近で、ある程度アフィリエイトなどを勉強している方なら
大きな影響は少ないのかもしれません。

多少のSEOは行ってもコンテンツメインでサイト構築をしていけば、
大きな影響は受けないはずですので、

コンテンツでコツコツですね^^

で、1つだけ、今回のパンダアップデートで気をつける点ですが、

今後は、ページ単位の評価を収集して、それをサイト全体の評価に
適用させるようになるとのことです。

今までは、手動ペナルティじゃない限り、
ページごとに評価され順位が決定していましたが、

今後は、他のページで重複ページが多かったり、質が悪いページを多く抱えていると、

いくら良いコンテンツを作っても、
他のページが足を引っぱり、伸び悩むこともあるかもしれません。

どうしても良いサイト、
良いコンテンツ=まずはボリュームって考えてしまいますが、

ページのかさ増しは危険なので、
確実なものを1つ1つ入れていくようにすると良いですね。

そう考えると、ちゃくちゃくと検索エンジンの精度が上がってきており、
ほんと凄いです。。

私もサイトを作っていて、ほんとここ最近思うのですが、
SEOって効かなくなりましたよね。。。

小手先的なSEOってどんどん無くなっている気がしていて、
まだ効くのは効きますが、その範囲や効果がグッと小さくなっている気がします。

時間はかかりますが、ガッチリ作れば、
それなりのアクセスが集まりますし、

特に順位とかも、狙っているキーワードで1位2位じゃないのに、
アクセスが確保出来たり、

地域アクセスとかクッキーとかモバイルアクセスとか、
本来の順位じゃない部分が機能してアクセスを導いている感じです。

そういった部分がしっかり機能してくれれば、より見込み客が訪れるようになるので、
アクセスは変わっていないのに売り上げだけが伸びたとか、

そういった良い部分も出てきます。

もう、そうなってくると、結局マジメにサイトを作れって状態なので、
SEOって言葉自体が消えるのかもですね。。。

はやく、頑張りが即反映する時代になって欲しいですね^^;

って、取り合えずは、まずはパンダですね!

適用は数ヶ月かかるとのことなので、
質が悪いページやかさ増ししてしまったページなどで、

アクセスが全然ないようなページは整理しても良いかもです。