初心者の方にパワーアフィリエイトを一番に薦めている理由
マメボーwが初心者の方にスタート教材としてパワーアフィリエイトを一番に薦める理由をご紹介します。さらに私のアフィリエイト構成もこっそり教えてしまいます!
こんばんはーマメボーです。
前回のパワーアフィリエイトのレビュー記事から、
さらに多くの質問ありがとうございました^^
現在来たメールはすべて返信済みですので、
もし届いてない方は、
「来てねぇ-ぞ(´・ω・`)」って再メールくださいね。
その中で、おもしろい質問を見つけたので、
ご紹介を兼ねてご回答しますね^^
ご質問:
マメボーwさんの軸商材は、
アンリミテッドアフィリエイトだと以前の記事で読みましたが、
どうしてアンリミを薦めずにパワーアフィリエイトを薦めているのですか?
こんな質問を頂きました^^
結構他のブログを見ても、
アンリミとパワーアフィリエイトの比較レビューを
書いている記事も多いですし、
両方ともテーマがはっきりしている分、
比較しやすい商材かもしれませんね^^
では、マメボーwが読んだ感じどちらが良かったのか!?
「ん~えーとどっちも良い商材だったよ( ´∀`) 」
こんな事を言うと、適当な・・・って思われると思いますが^^
結局アンリミもパワーアフィリエイトも
最終的なゴールは同じなんですよ!
「サイトでしっかりと紹介して、それを気に入った方が買う」
最終的に目指す場所は同じですが、
スタートラインや場所が違うだけです。
一概にどちらが良いと決めるわけじゃ無くて、
その人それぞれのラインを考えて選択するべきだと思います。
その中でパワーアフィリエイトをオススメしている理由は簡単で、
マメボーwがこのブログをはじめて1年が経って
これからアフィリエイトを始めたいと言う方から多く質問を頂くからです。
このSEOブログはアンリミ手法で作られていますが、
ここまで短期間で成長出来たのは、
パワーアフィリエイトの手法であるパワーサイトを所持して、
そこからのリンクがあったからだと思います。
開設20日でGoogleページランクも2に昇格しましたしね^^
1からアフィリエイトを学びたい、
今ある断片的な知識を組み直したい方にはちょうど良い商材ですし、
パワーアフィリエイトは
すべてのスタート教材だと思っています^^
「アフィリエイトの次の段階を教えて欲しい!」と言う質問が増えて来た時に
アンリミなど次のステップをご紹介していこうと思ってます。
ここで少しご紹介すると、
マメボーwが考えているアフィリエイト構成があって、
その中には、3つの情報商材を組み合わせた構想になっています。
ここで紹介すると^^
中心軸にパワーアフィリエイトがあり、
次に情報商材アフィリエイトにアンリミテッドアフィリエイト
3つ目がサイトアフィリエイトでLFMアフィリエイト
この3つの構成です。
ちょっと心の中を図解にして表現してみました^^
モヤモヤ(´・ω・`)
ん~図解でもうまく説明出来なかったですね。。
スタート商材としてパワーアフィリエイトから始まって、
その被リンクパワーを軸にアンリミやLFMアフィリエイトに応用していく考えです。
アフィリエイトは、
いろいろな手法と覚えるべき長い道のりがあります。
だからそれらを1つの商材にまとめると膨大な量になると思いますし、
ターゲットがしっかり出来ていない商材となってしまいます。。
1つの商材ですべてまかなう事を考えずに、
その都度レベルに合わせて商材ノウハウを足していく考えです。
LFMアフィリエイトはサイト量産するサイトアフィリエイトノウハウです。
パワーアフィリエイトは1つのパワーサイトを構築するノウハウです。
「量産サイトか!巨大サイトか!どっちが稼げるか!!」
一件対象的に見えるこの2つの商材です。
でもこのネット時代にそんな事を争っている場合じゃ無いんですよ^^
答えは簡単どっちも取り入れろって事です!!
パワーサイトから被リンクを送る事で、
量産サイトはよりSEOパワーを発揮出来ますし、
量産サイトを販売サイトとして役割を徹する事で、
パワーサイトのアフィリエイト色を無くし、
より信憑性の高いパワーサイトになります。
その実践ノウハウを、情報商材とともに紹介出来れば、
情報商材アフィリエイトも実践できます^^
王道と言われるどの軸商材でもスタートラインは違いますし
ただ読んで実践するだけじゃ稼げるようにはなりません。
まず始めにマニュアルを忠実に実践する事は大事ですが、
プラモデルのように組み合わせて行くだけじゃ無く、
その都度考えて行動する事が一番重要なんです。
人それぞれに環境も違えばスタイルも違うわけですからね^^
必ず同じ結果が出るとは限りません。
パワーアフィリエイトは、超初心者向けに1700ページあり
1から基本が書かれていますが、その都度考えていく場面も出てきます。
アフィリエイトサイトを実践しながらパワーサイトを作る中で
今後アフィリエイトに応用できる自分自身を成長させます!!
また前回の記事でも書きましたが出来上がったパワーサイトは、
今後アフィリエイターとして成功を早める、
アクセス促進剤と言う武器にもなりますしね^^
初心者の方が、今後長いスパンで楽しく、
人のためになるアフィリエイト構成を作り上げる事ができるためにも、
マメボーwはパワーアフィリエイトをオススメします^^
マメボーのパワーサイトも公開中!!
さらに詳しいパワーアフィリエイトのレビューはこちらです。
無料メルマガにて、私マメボーwの秘密を大公開!
ブ、ブログじゃ言え無い・・・マメボーwの稼ぎの秘密を公開します!
特別な才能は一切なしの私が、なぜ安定して月収200万円稼いで独立出来たのか
アホ話を交えながら包み隠さず伝えていきます。
トップページへ戻る⇒アフィリエイトで稼ぐ!アクセスアップSEO術
こんにちは、マメボーwさん
HORIです^^
パワーアフィリエイト、アンリミ、LFMと
軸となる商材はいろいろありますけど
どれも最終目標は同じなんですね
経験値をたくさん積んでいけば
どのステップに進めるのか
今回の記事では図解入りで
よくわかりました^^
また、おじゃましますね
応援!
HORIさんこんにちはー
ですね^^入り口は違えど、
目指す出口は一緒ですよね^^
そう思って頑張ってきます。
いつも訪問ありがとうございます。
こんばんは!
とやです☆
なるほどですね。
僕もアンリミにしようかPAにしようか
随分悩んだんですよ。
それで結局、より上を目指すならアンリミ、
と思いこちらにしました。
もう一度軸を太くするならPAも考えた方がいいですね。
その力を使いつつLFMで量産型に持っていけたら無敵ですね!
アンリミの「個々を一つの力に集約する」を更に
巨大にした構造ですね!
方向性をまた一つ見つけられました!
大変、勉強になります!
また訪問させて頂きます。
では、応援デス☆
あ、先日御紹介頂いた賢威素材購入しましたよ♪
近々リニューアルするので、見に来て下さい☆
とやさんこんいちはー
マニュアルは読めば良いって物じゃありませんが、
軸さえ決まれば、結構肉付けにはよかったりしますね。
ノウハウ貧乏になってしまってはダメですけどね^^
いつも訪問ありがとうございます。
はじめまして。カズキと申します。
ランキングからきました。
とても解りやすい説明で、大変参考になりました。
まだ私はアフィリエイト勉強始めたばかりなので、
いろいろと参考にさせて頂きますね。
パワーアフィリエイトですかー。一度検討してみます。
また勉強させてもらいに伺いますねー。よろしくです。
応援ポチッ!!
カズキさんこんにちはー
アフィリエイトの基礎を学ぶなら、PAはおすすめな商材です^^
その際はご相談くださいね^^
よろしくお願いします
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーwさん、こんばんは。あずです。
いつもありがとうございます。
どれがいいっていうより
ゴールは一緒だけど土台や方法が違うんですよね。
全部取り入れるのがあずもいいと思います。
それを段階的にわかりやすく説明されてますね。
ほんとわかりやすくって読んだ方の為になりますね☆
(* ‘ω’)ノ凸
あずさんこんにちはー
どれが良い!って一概には決めれないですよね^^
軸は絶対に大切ですけどね。。
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーwさん、こんばんは。
誠司です。
いつもお世話になってます。
かなり考えつくされてるのが
伝わって参りました。
でも最近は人それぞれホントに考え方が違うんだなって
いうのを実感している毎日です。
自分なりのやり方を信じつつ、サポートを
活用していきたいなと思います☆
大変参考になりました。
またお邪魔しますね★
では、応援☆
誠司さんこんにちはー
手法はたくさんあり、人それぞれの方法がありますからね^^
どれが答えって無いですよね。
自分なりにいろいろ試して、
構築することが一番強いですよね。
いつも訪問ありがとうございます。
こんにちは、マメボーwさん。
お世話になっています、中村晃大です。
ひとつの教材で、すべてをカバーするのは不可能だなと
教材を買ってから気付きました。
高校時代の英語の先生が言っていたことを思い出しました。
「1冊の参考書で、すべての大学受験に対応しているものはない」
応援ぽち。
中村さんこんにちはー
先生の言葉は名言っすね^^
自分に合わせてチョイスすることが重要ですよね^^
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーさん、こんにちは!
ブログご訪問ありがとうございました。
軸教材一つとっても、奥が深いですね。
僕はまだアンリミだけですが、
そろそろ実践して半年経ちますし、
次の教材の勉強をしてもいいかもしれませんね。
とても勉強になりました!
モチロン応援です。
たろけんさんこんにちはー
アンリミ軸の肉付けでも良いかも知れませんね。
一段階パワーアップですね^^
いつも訪問ありがとうございます。
お世話になってます
マメボーwさん
この図でいくと私は、
やはりアンリミテッドをしっかりやりこみなさいというお告げのように感じました。
というか、そこそこうまく行き始めてます^^
シリウスに向けて再度熟読中です♪
よしがんばるぞ^^
応援済です♪
アダチさんこんにちはー
パワーサイトを所持しているアダチさんなら、
図で行くと、次は上か右かですよね。
シリアスを持って、
上って手もありますけどね^^
今後が楽しみですね
未来派です。こんにちは。
未来派が作ろうとしていた全体構造図を
先に作ってしまったんですね。
嫉妬です。(笑)
非常に分かりやすい図解説明。
あっぱれです。ではでは。
未来派さんこんにちはー
未来派さんはまた違っった道もあるじゃないッスか^^
その道を極めると・・・
恐ろしいですね><
先にサインを貰っておこうかな。。
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーwさん
こんにちは。
RENSUKEです。
>その都度考えて行動する事が一番重要なんです
これって大事な事ですよね。
やはり教材を実践して先というものも
臨機応変に考えていかなければいけませんね。
勉強になりました
応援です。
れんすけさんこんにちはー
実力に合わせてチョイスしたいですね^^
ってこれが難しいんですけどね。。
しっかりとアドバイスできる存在を目指します
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーWさん、こんにちは。
ちえぞうです。
いつもありがとうございます。
アフィリエイトは、自分のゴールを目指すこと。
結果その道のりに、いろいろな商材が
あるということですものね。
でも、マメボーさんのイラストでの構想は
とても解り易く伝わってきました。
応援です。
ちえぞうさんこんにちはー
その場所、そのスタイルによって商材が違いますからね^^
紹介するのも難しいですよね。
>マメボーさんのイラストでの構想は
>とても解り易く伝わってきました。
ありがとうございます^^
いつも訪問ありがとうございます。
はじめまして、マメボーwさん
よしきちと申します。
ブログランキングから遊びにきました。
図解のわかりやすさもさることながら、
次の1文に共感しました。
>その都度考えて行動する事が一番重要なんです。
まさに、この言葉に集約されると思います。
テキストを読み込み、実践して、
結果や反応をフィードバックして
よりレベルアップさせる。
素晴らしい記事を
ありがとうございました。
応援完了済みです♪
よしきちさんこんにちはー
共感していただきありがとうございます^^
>素晴らしい記事を
>ありがとうございました。
いえいえ、今後とも宜しくお願いします^^
いつも訪問ありがとうございます。
こんにちは、こっこです。
非常に有益な情報をいつもありがとうございます。
アマゾンアフィリエイトリンク作成ツールを作成しました。
http://amazlink.keizoku.com/
非常に使いやすくなっておりますので、ぜひ一度使ってみて頂けると嬉しいです。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
応援ぽち
こっこさんこんにちはー
とても使いやすそうなサイトですね^^
頑張ってくださいね。
いつも訪問ありがとうございます。
マメボーwさん、こんばんは^^
お世話になっております、ハヤテです
いつも、コメント、応援、ありがとうございます
>結局アンリミもパワーアフィリエイトも
最終的なゴールは同じなんですよ!
そうですよね
違う過程を通っても、最後は同じところに行き着くんですよね
どの王道教材も、最後に目指すところは同じ
しっかり、一本の道で進んで行きたいですね^^
>「量産サイトか!巨大サイトか!どっちが稼げるか!!」
良く議論の対象になったりしますが
結局、どちらも稼げますし
両方ミックスでやるのが、最強ですよね^^
やれる事は、何でも取り入れてやって行く
いい物は、どんどんチャレンジして行きたいですねぇ
また、勉強に伺わせていただきますね
今日も感謝を込めて、応援ぽちっ(*≧∇≦)ノ凸
ハヤテさんこんにちはー
やれる事は何でも取り入れる!
そのとおりですよね。
1番を決める必要は無いですからね。
自分の得意な分野を拡張していけば良いと思います^^
いつも訪問ありがとうございます。